記事一覧

【生後1601日】今日も楽しくようちえん(●^_^●)

“もに”、今日も張り切って出かけてようちえんを楽しんできましたよ●(o゜ー゜)/P

お友達がいっぱいいるね〜♪
ファイル 8404-1.jpeg

みんなと走って(*゚Ω゚)/ウィッス!!
ファイル 8404-2.jpeg

小さい子とも仲良く遊んでもらって♡U^エ^U♡
ファイル 8404-3.jpeg

桶プールで涼んで、お水をかけてもらって(*^ω^人^ω^*)
ファイル 8404-4.jpeg

また来週も楽しく遊ぼうね(●^_^●)
ファイル 8404-5.jpeg

【生後1594日】楽しかったようちえん●(o゜ー゜)/P

“もに”、今日もようちえんを楽しんできましたよ〜\(^O^)/
ファイル 8400-1.jpeg

今日はけっこう過ごしやすい気候でしたが

先生に甘えん坊さんして❣️
ファイル 8400-2.jpeg

Mちゃん達と楽しく走って遊べば●(o゜ー゜)/P
ファイル 8400-4.jpeg

ファイル 8400-3.jpeg


まだまだ桶プールが大活躍★('-^v)
ファイル 8400-5.jpeg

あ〜、今日も楽しかった♡U^エ^U♡

【生後1589日】木曜日のようちえん●(o゜ー゜)/P

9月に入ってさすがに少し過ごしやすくなりました。
暑い日もありますが、“暑さ”がモーレツに暑かった6月下旬から7月始めとかとはかなり違いますよね。
先日針治療に行ったら、クーラーがかかっていなくてドアが全開になっていました。
(空気清浄機もフル稼働)
店やワンコがいる事務所はまだクーラーを切ることできませんが、もう少ししたらエアコン要らずで窓を開けたら気持ち良い季節がやってきますね(^^♪

この頃は春と秋がとても短くなってしまったので、気候の良い時を存分に楽しまないとp(`ー´)q

そうそう
気象庁は『1日、今夏の梅雨期間の確定値を発表し、九州から関東甲信の梅雨明けを速報値の6月下旬から7月下旬に見直した。』そうで...。
たしかにそのほうがしっくりきますよね。
....それにしても6月末から7月はじめころはものすごく暑かった関東です。


++++++++++++

“もに”は膀胱炎のお薬をちゃんと飲んでいて体調は良いので、9月1日の木曜日もようちえんを楽しんできましたよ\(^O^)/
ファイル 8398-1.jpeg

わーい♪ “もに”も混ぜて混ぜて♡U^エ^U♡
ファイル 8398-2.jpeg

フタリとも強〜い★('-^v)
ファイル 8398-3.jpeg

Mちゃんガンバレー(^m^)-☆
ファイル 8398-4.jpeg

いっぱい走ったらしばし休息(クールダウンタイム♪)
ファイル 8398-5.jpeg

来週もそんなに暑くないといいね(*^-^*)

【生後1580日】夏休み中のようちえん\(^O^)/

あいばろの夏休みも今日でおしまい🌻
ママ達はお仕事を開始しましたが、子供な“もに”はようちえんに行ってしっかり遊んで楽しんできましたよ♡U^エ^U♡
ファイル 8391-3.jpeg

みんなと楽しく走って、あっちくなったら桶プールにジャブン●(o゜ー゜)/P
ファイル 8391-4.jpeg

おっ! 今日の桶プールは芝生の上ですね(^^♪
ファイル 8391-2.jpeg

お教室内での様子
お立ち台の上が“もに”でーす😘
ファイル 8391-1.jpeg

大きい子も小さい子も、いいお顔で可愛いねぇ(●^_^●)
みんなようちえんが大好きなのでしょうね(*^-^*)
ファイル 8391-5.jpeg

【生後1566日】山の日のようちえん(^^♪

今日は山の日で祝日。
このまま連休でお盆休みに入る方も多い?ようで、都内の道は空いていたそうですよ。

“もに”は今日も暑さに負けずによMちゃん達とうちえんを楽しんできましたよ〜(●^_^●)
ファイル 8387-1.jpeg

みんなでお勉強して(^_-)-☆
ファイル 8387-2.jpeg

おもちゃを追って走って\(^^@)/
ファイル 8387-3.jpeg

ハアハアしたら桶プールでクールダウン●(o゜ー゜)/P
ファイル 8387-4.jpeg

エアコンと扇風機フル稼働の涼しいお教室で、ちびっこちゃん達と休憩やお勉強♪

お勉強だってみんなとするとゲーム感覚で楽しいし、自分の番が回ってくるのも待ち遠しいんだよ♡U^エ^U♡
できて褒めてもらえるとうんと嬉しいからね★('-^v)
ファイル 8387-5.jpeg